多文化交流ひろば「和菓子作り体験」のご案内
次回の多文化交流ひろばのお知らせです。
多文化交流ひろば「和菓子作り体験」を開催します。
みんなで簡単和菓子を作って、お抹茶を飲みましょう!
日時:7月24日(火)午後2時
場所:寝屋川市立市民会館
定員:20名(先着受付順)
持ち物:エプロン、三角巾
ご参加お待ちしております!
申込・問合せ:072-811-5935
多文化交流ひろば「和菓子作り体験」を開催します。
みんなで簡単和菓子を作って、お抹茶を飲みましょう!
日時:7月24日(火)午後2時
場所:寝屋川市立市民会館
定員:20名(先着受付順)
持ち物:エプロン、三角巾
ご参加お待ちしております!
申込・問合せ:072-811-5935
2018/07/24 (多文化交流ひろば)
新年あけましておめでとうございます。
明けましておめでとうございます。
日頃より活動をご支援頂いております皆さまへ
NIEFAよりごあいさつを申し上げます。
28年は、自主事業・多文化共生事業などさまざまな事業に取り組んで参りました。特に、自主事業では、劇団四季公演、谷川俊太郎公演など大きな取り組みも、皆さまのご協力のおかげで無事終了することが出来ました。
29年もNIEFAは、さまざまな事業に取り組んでまいります。
皆さまの変らぬご支援、ご指導をどうぞよろしくお願い申し上げます。
NIEFA一同
日頃より活動をご支援頂いております皆さまへ
NIEFAよりごあいさつを申し上げます。
28年は、自主事業・多文化共生事業などさまざまな事業に取り組んで参りました。特に、自主事業では、劇団四季公演、谷川俊太郎公演など大きな取り組みも、皆さまのご協力のおかげで無事終了することが出来ました。
29年もNIEFAは、さまざまな事業に取り組んでまいります。
皆さまの変らぬご支援、ご指導をどうぞよろしくお願い申し上げます。
NIEFA一同
2017/01/04 ()
谷川俊太郎公演「詩が音楽と出会う時」のご案内
寝屋川市国際交流協会の主催公演のご案内です。
谷川俊太郎公演「詩が音楽と出会う時」
日本を代表する詩人 谷川俊太郎さんにパリャーソの続木力さん谷川賢作さん、雛罌粟のメンバーを迎えて、詩と音楽のコラボイベントを開催します。
教科書にも谷川俊太郎さんの作品は多く取り上げられており、子ども達にも「スイミー」などでおなじみです。今回は、なんと寝屋川市少年少女合唱教室の皆さんが、同じ舞台で歌を披露します。
さて、詩が歌と出会い、寝屋川市少年少女合唱教室の皆さんが谷川俊太郎さんに出会い、どんな素敵な出会いとなるのでしょうか!
全席指定、どうぞお見逃しなく。
申し込み・お問合わせ
NPO法人 寝屋川市国際交流協会
072-811-5935
谷川俊太郎公演「詩が音楽と出会う時」
日本を代表する詩人 谷川俊太郎さんにパリャーソの続木力さん谷川賢作さん、雛罌粟のメンバーを迎えて、詩と音楽のコラボイベントを開催します。
教科書にも谷川俊太郎さんの作品は多く取り上げられており、子ども達にも「スイミー」などでおなじみです。今回は、なんと寝屋川市少年少女合唱教室の皆さんが、同じ舞台で歌を披露します。
さて、詩が歌と出会い、寝屋川市少年少女合唱教室の皆さんが谷川俊太郎さんに出会い、どんな素敵な出会いとなるのでしょうか!
全席指定、どうぞお見逃しなく。
日時:2016年11月26日(土)開演14:00
会場:寝屋川市立市民会館 大ホール
入場料:会員\2,500
一般\2,800
申し込み・お問合わせ
NPO法人 寝屋川市国際交流協会
072-811-5935
2016/09/23 ()
劇団四季公演「エルコスの祈り」のご案内
寝屋川市国際交流協会の主催公演のご案内です。
劇団四季「エルコスの祈り」
エルコスの願いはたった一つ。
子どもたちが素直な笑顔になれること。
観た人の心を、思いやりの気持ち、優しい温もりで満たしたい。
劇団四季ミュージカル「エルコスの祈り」には、そんな願いが込められています。
命令に従うことしか許されず無気力に生きる子どもたちが、自分らしさを取り戻し、夢を持つ素晴らしさに目覚めていく物語。それは、舞台の中だけの事ではなく、現代の子どもたちにとっても、身近な事として感じて頂けるはずです。
近代的でカラフルな衣裳、幻想的な振り付け、躍動感溢れる舞台。
そして、ロボットと子どもたちの温かな心の交流。子どもたちはもちろん大人にも、忘れかけていた大切なものに気づいてほしいー
祈りに満ちた舞台を、どうかお見逃しなく。
申し込み・お問合わせ
NPO法人 寝屋川市国際交流協会
072-811-5935
劇団四季「エルコスの祈り」
エルコスの願いはたった一つ。
子どもたちが素直な笑顔になれること。
観た人の心を、思いやりの気持ち、優しい温もりで満たしたい。
劇団四季ミュージカル「エルコスの祈り」には、そんな願いが込められています。
命令に従うことしか許されず無気力に生きる子どもたちが、自分らしさを取り戻し、夢を持つ素晴らしさに目覚めていく物語。それは、舞台の中だけの事ではなく、現代の子どもたちにとっても、身近な事として感じて頂けるはずです。
近代的でカラフルな衣裳、幻想的な振り付け、躍動感溢れる舞台。
そして、ロボットと子どもたちの温かな心の交流。子どもたちはもちろん大人にも、忘れかけていた大切なものに気づいてほしいー
祈りに満ちた舞台を、どうかお見逃しなく。
日時:2016年8月9日(火)開演18:30
会場:寝屋川市立市民会館 大ホール
入場料:会員\4,500
一般\5,000
(当日料金は、一般料金の1,000円増)
申し込み・お問合わせ
NPO法人 寝屋川市国際交流協会
072-811-5935
2016/07/08 ()
冬季休業のお知らせ
冬季休業について下記のとおりお知らせ致します。
休業期間:平成27年12月27日(日)〜平成28年1月4日(月)
平成28年1月5日(火)より平常業務となります。
どうぞよろしくお願いいたします。
休業期間:平成27年12月27日(日)〜平成28年1月4日(月)
平成28年1月5日(火)より平常業務となります。
どうぞよろしくお願いいたします。
2015/12/28 ()
後援事業のご案内「公開講演&国際交流パーティ」
公開講演&国際交流パーティ
〜“Pieces of a Dream”「夢のカケラ」〜
講師:イヴァン・メアリー・スティヴェンズさん
寝屋川市の姉妹都市であるニューポートニューズ市出身
「日本で暮らす」という夢を追って日本に来られたスティヴェンズさんの体験的国際交流論をお話しいただき、来年3月に姉妹都市交流でニューポートニューズ市を訪れる寝屋川市の市民訪問団メンバーからの質問にも答えて頂きます。
日時: 平成27年12月12日(土)
13:00〜13:30 開場・受付
13:30〜15:00 講演と質疑
15:00〜16:00 パーティ
場所: 摂南大学 寝屋川キャンパス
11号館11階スカイラウンジ
参加申込:事前申し込み不要(10人以上のグループの場合は前日までに連絡要)
メール:torii@ilc.setsunan.ac.jp
主催: 摂南大学PBLプロジェクト
寝屋川市と米国ニューポートニューズ市の姉妹都市交流支援プロジェクト
後援: NPO法人 寝屋川市国際交流協会
このイベントは、寝屋川市と米国ニューポートニューズ市の姉妹都市交流支援プロジェクトのフェイスブックページでも紹介されています。
問合せ
NPO法人寝屋川市国際交流協会
072-811-5935
〜“Pieces of a Dream”「夢のカケラ」〜
講師:イヴァン・メアリー・スティヴェンズさん
寝屋川市の姉妹都市であるニューポートニューズ市出身
「日本で暮らす」という夢を追って日本に来られたスティヴェンズさんの体験的国際交流論をお話しいただき、来年3月に姉妹都市交流でニューポートニューズ市を訪れる寝屋川市の市民訪問団メンバーからの質問にも答えて頂きます。
日時: 平成27年12月12日(土)
13:00〜13:30 開場・受付
13:30〜15:00 講演と質疑
15:00〜16:00 パーティ
場所: 摂南大学 寝屋川キャンパス
11号館11階スカイラウンジ
参加申込:事前申し込み不要(10人以上のグループの場合は前日までに連絡要)
メール:torii@ilc.setsunan.ac.jp
主催: 摂南大学PBLプロジェクト
寝屋川市と米国ニューポートニューズ市の姉妹都市交流支援プロジェクト
後援: NPO法人 寝屋川市国際交流協会
このイベントは、寝屋川市と米国ニューポートニューズ市の姉妹都市交流支援プロジェクトのフェイスブックページでも紹介されています。
問合せ
NPO法人寝屋川市国際交流協会
072-811-5935
2015/12/04 ()
公演のご案内
寝屋川市国際交流協会が、後援団体として協力しているイベントのご案内です。
第11回 摂南大学英語教育フォーラム
−英語が使える日本人の育成−
「Dreaming in English」あなたがエンディングを選ぶ 英語のお芝居
ヨーロッパで35万人を沸かせたホワイトホースシアター 待望の公演!
日時:2015年10月6日(火)
@開場13:00 上演13:20〜14:50(アフタートークあり)
A開場16:20 上演16:40〜17:50
会場:摂南大学 寝屋川キャンパス
入場無料・予約不要・全席自由
第11回 摂南大学英語教育フォーラム
−英語が使える日本人の育成−
「Dreaming in English」あなたがエンディングを選ぶ 英語のお芝居
ヨーロッパで35万人を沸かせたホワイトホースシアター 待望の公演!
日時:2015年10月6日(火)
@開場13:00 上演13:20〜14:50(アフタートークあり)
A開場16:20 上演16:40〜17:50
会場:摂南大学 寝屋川キャンパス
入場無料・予約不要・全席自由
2015/10/03 ()
夏期休業のお知らせ
夏期休業について下記のとおりご案内いたします。
休業期間:平成27年8月13日(木)〜平成27年8月17日(月)
ご不便をおかけしますが、よろしくお願いします。
休業期間:平成27年8月13日(木)〜平成27年8月17日(月)
ご不便をおかけしますが、よろしくお願いします。
2015/08/12 ()
お知らせ
6/16より、市民会館の耐震工事に伴い、事務局を一時移転致しました。
お間違えなきよう、よろしくお願い致します。
移転先
572-0042
寝屋川市東大利町2-14
寝屋川市立産業振興センター5階
TEL:(072)811-5935
電話・メールアドレス等は変更ございません。
お間違えなきよう、よろしくお願い致します。
移転先
572-0042
寝屋川市東大利町2-14
寝屋川市立産業振興センター5階
TEL:(072)811-5935
電話・メールアドレス等は変更ございません。
2015/07/30 ()